学校からのお知らせ

この曲いいね!

1月22日(月)にライフデザインセミナーを行いました。

今回は、鈴木信哉さん・鈴木布美子さんからチェロとピアノの演奏をしていただきました。

子どもたちは、すてきな演奏に耳を傾けながら、音楽に聞き入っていました。

また、校歌や「翼をください」などをお二人の演奏に合わせて、生き生きと歌っていました。

どの子も自分のお気に入りの曲を見つけており、「次はこの曲を聞いてみたいなぁ」と曲のリクエストを挙げている子もいました。

鈴木信哉さん・鈴木布美子さん、貴重な体験ありがとうございました。

   
   

 

最後まで集中して

1月10日(水)に3学期始業式と書き初めを行いました。

始業式では、児童を代表して3年生が3学期がんばりたいことを発表しました。

「漢字を丁寧に書くこと」「話を目と耳と心で聞くこと」を目標にしていきたいと、はきはきとした声で伝えました。

書き初めは、1・2年生はペン、3年生以上は毛筆で行いました。

どの子も集中して取り組んでおり、2学期よりも上達しているのが一目で分かるほどでした。

冬休みのがんばりがよく伝わってきました。

作品は、1月11日(木)~1月19日(金)まで、学校に掲示しますので、ぜひご覧ください。

   
   
   

2学期終業式を行いました。

12月22日(金)に2学期終業式を行いました。

1年生が児童代表のあいさつをし、「くりあがりのたし算、引き算がすらすらできるようになったこと」「持久走記録会に向けて練習をがんばったこと」を2学期がんばったこととして発表しました。

また、「児童理科研究コンクール」や「人権書道コンクール」など2学期の子どもたちのがんばりを表彰しました。

今年も保護者の皆様や地域の方々にたくさんご支援・ご協力をいただきました。令和6年もよろしくお願いいたします。

よい年末・年始をお過ごしください。

授業参観・PTA研修会

11月30日(木)に授業参観とPTA研修会を行いました。

授業参観は、学習発表を行いました。

詩の群読や花笠踊り、ソーラン節、合奏など、それぞれの学習で一生懸命取り組んできた成果を見せることができました。

どの発表も子どもたち一人一人が真剣に取り組んでいました。

発表終了後、子どもたちからは「みんなの前でうまく発表できた」「緊張したけれどがんばった」「もっと発表したい」などと声があがっており、発表をがんばったことが伝わってきました。

また、PTA研修会では、山形大学客員研究員 兼 宮城教育大学防災教育研修機構協力研究員の村山良之先生をお招きし、「災害へのそなえ~大雨や土砂災害からいのちを守るために~」と題して、5・6年生と保護者で一緒に研修を行いました。

ワークショップ形式で研修を行い、どの程度の雨が降ったら避難するか考えたり、「率先避難者」になることで周りの人の命が救えたりすることを学びしました。

保護者の皆様からは「大人ほど逃げないことを実感した」「家族でどこに避難するかを話し合いたい」などと防災に対する学びに関する感想をたくさんいただきました。

お忙しいところご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

芋煮おいしいね!

10月13日(金)に「秋の学校」を実施しました。

4年ぶりに縦割り班での芋煮づくりへのチャレンジです。

班長を中心に、5・6年生が指示を出しながら、班員全員で協力しておいしい芋煮を作ることができました。

一番苦労していたのは火起こしです。試行錯誤しながら何とか火をつけることができました。

出来上がった芋煮はどの班もおいしかったようで、笑顔あふれる昼食となりました。

また、今回芋煮で使った牛肉は、山形ミートランド様から頂いたものです。

大変貴重なものを頂き、ありがとうございました。