学校からのお知らせ
来年度に向けた慈恩寺見学
醍醐小学校では、ふるさとを見つめる学習として「醍醐学」を推進しており、醍醐の魅力を伝えるために「慈恩寺ガイド」という取り組みを行っています。
その学習の中で、本校の4・5年生が来年度の慈恩寺ガイドに向けて、「まずは、自分たちが慈恩寺をもっと知ろう!」と考え、1月24日に慈恩寺見学に行きました。
見学では、仏像をはじめとする貴重な文化財を見せていただき、慈恩寺のもつ歴史の深さや魅力を感じとっていました。
また、詳しくガイドもしていただき、来年度に向けて、子どもたちの意欲も高まったようです。
だんご木づくりを行いました
1月24日(火)にだんご木づくりを行いました。
はじめに、地域コーディネーターの方からなぜだんご木を飾るのか、飾りつけの意味について話をして頂きました。
だんご木づくりでは、飾りつけの意味を考え、みんなの健康をお願いしながら、飾りつけをしました。
また、作っただんご木は、近くの老人ホーム「醍醐」デイサービス「なごみ」「花」のみなさんへプレゼントしました。
3学期、始まりました
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
1月10日(火)に始業式を行いました。
始業式では、2年生の代表者が「3学期がんばりたいこと」の発表をしました。
九九や漢字をがんばることに加え、給食で苦手な物も残さず食べるなど、学習・生活の両面からがんばりたいという思いを伝えていました。
また、始業式の後に、書き初め大会を行いました。
どの児童も姿勢よく、真剣な顔をしながら、1字1字集中して書いていました。
前よりも上手になった子が多く、練習の成果を発揮できたと思います。
作品は1月20日(金)まで、展示していますので、ご来校された際に、ぜひご覧ください。
2学期終業式
12月23日(金)、2学期終業式を行いました。
終業式では、1年生の代表者が「2学期がんばったこと」を発表しました。
とび箱で手をしっかりついて跳べたことや算数で大きな数でも計算できるようになったこと、生活科でお店屋さんに向けて取り組んだことなど、できるようになったことに対するうれしさやがんばりについて堂々と発表することができました。
また、表彰も行いました。様々なコンクールにおける成果を紹介しました。
3学期は、1月10日(火)から始まります。
子どもたちが元気に笑顔で登校することを楽しみに待っています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
秋のお店屋さんを開きました
12月6日(火)に1年生が「秋のお店屋さん」を開きました。
生活科の学習で作ったおもちゃや作品を2~6年生を招待して販売しました。
がんばって作ったおもちゃで遊んでくれたり、たくさん買ってもらったりしたことで、とても達成感があったようです。
終わった後には、「たくさん買ってもらってうれしかった!」と満足そうな笑顔を見せていました。
修学旅行で福島に行ってきました
11月24、25日に6年生が修学旅行で福島県に行ってきました。
1日目は、野口英世記念館や日新館、鶴ヶ城などに行きました。
野口英世記念館では、野口英世の生き方に触れ、志を高くもって生きることの大切さを学んだようでした。
日新館では、什の教えや会津藩士の生活の様子など福島の歴史を学びました。
また、座禅も体験し、自分を見つめなおすことができました。
2日目は、飯盛山に行ったり、会津若松での班別研修をしたりしました。
飯盛山では、白虎隊自刃の地を訪れました。
自分たちと年齢が近い人々が亡くなったことを受け、改めて平和の大切さを感じとっていました。
班別研修では、自分たちで考えたコースを回りながら、赤べこの絵付けなど様々な体験をしました。
また、総合の学習で作成した慈恩寺のパンフレットを観光客などに向けて配りました。
「次は、慈恩寺に行ってみようかな」という声を頂くなど、慈恩寺の魅力を伝えられたようです。
この2日間、子どもたちは修学旅行を通してたくさんの経験をすることができ、最高の思い出をつくれたと思います。
学習発表
11月9日(水)に学習発表を行いました。
1年生は「くじらぐも」の音読劇をしました。
動きを自分たちで考え、読みや動きをそろえて発表することができました。
2・3年生は合唱「にじ」と合奏「エーデルワイス」をしました。
合唱も合奏も息がぴったりで、一体感のある発表になっていました。
4・5・6年生は合奏「残酷な天使のテーゼ」と「南中ソーラン」をしました。
合奏はリズムや強弱に気をつけて、全員が心を一つにして演奏することができました。
ソーラン節は、1つ1つの動きにキレがあり、とても迫力のある力強い発表でした。
手作り・音楽クラブはトーンチャイムで「オーラリー」と「星に願いを」を演奏しました。
のびやかに演奏しており、音の響きを味わうことができました。
どの発表もとてもすばらしいものでした。
子どもたち一人一人が真剣に取り組み、学習の成果を十分に発揮できたと思います。
見てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
ホームページが新しくなりました。
ホームページのアドレスとデザインが新しくなりました。
お気に入りへの登録をお願いいたします。
授業の様子などは,学校ブログをご覧ください。