学校からのお知らせ

「アイジー工業株式会社」さんへ社会科見学に行きました

6月29日(木)にアイジー工業寒河江工場さんへ社会科見学に行きました。

アイジー工業さんは、金属サイディング業界シェア日本一の企業です。

今回の見学で、一番子どもたちの印象に残ったものは「発泡実験」でした。

二つの液体を混ぜると、化学反応が起き、あっという間に断熱材が出来上がりました。

その様子に子どもたちは大興奮!

さらに、見た目はふわふわに見えるのに、触ってみると硬いことにも大変驚いていました。

見学を通して働く人の努力や工夫、化学の面白さや奥深さを感じることができました。

お忙しい中、工場を案内してくださったアイジー工業の皆様、大変ありがとうございました。

 

慈恩寺クリーン作戦

醍醐小学校の学区には国史跡の「慈恩寺」があります。

そのため、醍醐地区にはたくさんの観光客が訪れます。

地域の一員として醍醐地区をきれいにしたいと、5・6年生がゴミ拾いをしました。

慈恩寺まで行く道のゴミ拾いをしたのですが、予想以上の量に子どもたちも驚いていました。

9月下旬には、5・6年生が観光客の方々に慈恩寺の魅力を発信する「慈恩寺子どもガイド」を行う予定です。

 

ホタルが見頃です!

醍醐地区でホタルが見られる季節になりました。

画像中央に見える黄色い丸がホタルの光です。

田沢川周辺(陣屋近く)で見ることができますので、ぜひご覧ください。

縄文の暮らしを体験したよ!

6月7日(水)に「埋蔵文化財センター」の出前授業がありました。

石包丁で野菜を切ったり、弓矢で的当てをしたりと、縄文人になり切って様々な活動をしました。

意外と服が快適だったり、弓矢で的に当てるのが難しかったりと、実際に体験できたからこその気づきや学びが多かったです。

子どもたちは、より一層歴史の学習に興味をもつことができました。

「埋蔵文化財センター」の皆様、すてきな体験ありがとうございます。

税の大切さを学びました

6月1日(木)に5・6年生を対象に租税教室を行いました。

税の歴史やその種類、身の回りにある税金が使われているものなどについて学びました。

今回の教室を通して、税金の必要性を学んだ子どもたちでした。

醍醐小学校大運動会

5月27日(土)に醍醐小学校大運動会を行いました。

昨日の雨とは打って変わり、晴天での開催となりました。

みんなの願いが天に届きましたね。

赤組はスローガン「無敵」、白組はスローガン「結心」を掲げ、それぞれ短期間ながら、集中して練習をがんばってきました。

今年の競技は接戦が多く、手に汗握る展開になりました。

運動会後の子どもたちはやり切った顔をしており、一人一人が全力を出し切ったいい運動会になったと思います。

子どもたちの応援ならびに準備・後片付けをしていただいた保護者の皆様、最後までありがとうございました。

   
   
   
   

醍醐の宝 見つけたよ!

5月10日(水)に「春の学校」を行いました。

「春の学校」とは、縦割り班に分かれ、それぞれのコースで醍醐地区を巡り、醍醐の魅力を見つけるという活動です。

活動には、地域コーディネーターの茂木さんと沖田さん、醍醐地区の古藤さんも参加してくださいました。

子どもたちは、お地蔵様の話を聞いたり、珍しい生き物を見つけたり、慈恩寺を見学したりと醍醐地区の魅力を発見することができました。

お昼ご飯は、みんなでおにぎりを食べました。

青空の下、みんなで食べることができ、笑顔の子どもたちでした。

授業参観・PTA総会をしました

4月30日(日)に、授業参観・PTA総会並びに学級懇談会を行いました。

授業参観では、いつもの学習の様子を見ていただき、子どもたちもはり切って学習に取り組むことができました。

PTA総会・学級懇談会では、今年度の学校や学級の方針についてお話しさせていただきました。

保護者の皆様、お忙しいところご参加いただきありがとうございました。

引き続き、醍醐小学校をよろしくお願いいたします。

   
   
   

 

 

すてきな俳句ができたね!

4月27日(木)に俳句教室を開きました。

講師の先生方から俳句を作るコツを教えて頂いたり、添削指導を受けたりしました。

自分の伝えたい気持ちを表す言葉を探し、その言葉が見つかった時に、子どもたちはとてもうれしそうな顔を見せていました。

俳句教室が終わった後も、俳句について子どもたち同士で話している様子が見られ、俳句の面白さや奥深さを味わった子どもたちでした。

教えて頂いた講師の先生方、ありがとうございました。

 

ヒガンバナを植えたよ!

4月20日(木)に3・4年生がヒガンバナの植栽をしました。

醍醐地区にある慈恩寺では、秋になるときれいなヒガンバナが参拝者を迎えます。

天気がよく、気温が高い中でしたが、子どもたちは、地域コーディネーターの茂木さんと沖田さんに教えて頂きながら、一生懸命植えていました。

今年は学校に植えることで、ヒガンバナの世話をしたり、観察したりしていきます。

秋にきれいなヒガンバナが咲くのが楽しみですね!